INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
2023
/
09
/
22
未分類
絶滅危惧種
危惧の危険度は違いますが後世につなぎたい日光湯元で見つけましたホソバノツルリンドウですツルキケマンです絶滅危惧種とはどちらも環境省のレッドリストに入っていますこれからは、こんなことも考えながら植物を探します栃木の情報...
2023
/
09
/
21
秋の自然
今年はお彼岸にヒガンバナ
猛暑でまだ咲きはじめ一昨年からは2週間ほど遅め????変わった花ですね・・・・ヒガンバナロードはこれから白沢ヒガンバナロード...
2023
/
09
/
20
栃木百名山
タイタニック岩
なるほど納得????タイタニック岩の看板あり小さいけどなんちゃってタイタニック先端までは怖くて行けずタイタニック岩...
2023
/
09
/
18
最近気になること
サブスクをアマゾンアンリミテッドに変えてみた
ハイレゾの効果は聞き分けられないけれど・・・・音の違いは何となく感じる人間の可聴範囲を上回っているので、私の耳では聞き分けられませんでも、イヤフォンを変えたら音がぜんぜん違った・・・これは、ハイレゾの効果なのかイヤフォンの効果なのかは今後調べます・・・栃木の情報...
2023
/
09
/
17
最近気になること
ハイレゾ
最近のスマホはハイレゾに対応しているらしい????久しぶりに音楽について調べてみようハイレゾ音源はアマゾンプライムアンリミテッドで・・・スマホはOPPO Reno5a でいけるらしい。後は出力をどうするか栃木の情報...
2023
/
09
/
16
栃木百名山
久々の古賀志山
まだ暑いですそろそろお彼岸なのにこの暑さ・・・・こんなところに彼岸花写真展やってますよ素敵なお花がいっぱいです栃木百名山...
2023
/
09
/
14
栃木百名山
上高地2
険しい山が目の前に上高地は目の前にある岩山がいいこちらは明神岳ですそして焼岳荒々しいですね・・・・穂高が見えなくても・・・・栃木百名山...
2023
/
09
/
13
未分類
お初の上高地
素敵な避暑地でした標高は日光戦場ヶ原くらいですね雰囲気は違いますが、日本の代表的な避暑地ですね河童橋は裂けて通れませんね穂高連峰の入り口なんですね栃木百名山...
2023
/
09
/
06
最近気になること
こいつは特定外来生物
アサギマダラでなくアカボシゴマダラ“放蝶ゲリラ”による人為的な放蝶によると考えられている蝶です家のエアコンの排水のところにきれいな蝶でも、羽の尾部に赤い点々口から吻を伸ばして水を飲んでいましたアカボシゴマダラという外来種でした身近な外来種...
2023
/
09
/
05
秋の自然
やばい雨でした
宇都宮の9月の雨の過去最高記録ベルモールから帰れません横殴りの雨は写真に写らない階段はこんな感じ思い切って帰るも、ドコモ冠水状態栃木の情報...
次の記事一覧
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得