INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
2019
/
08
/
31
株の勉強
株の備忘録:今週のまとめと8月のまとめ
今週は含み損を減らす代わりに実現損益をカットした大きな週でした。 今月は日本株が大きく下げたので、含み損が1ヶ月で10万円ほど増えてしまいました。 30日金曜日に日経平均が250円上げたので、私の持ち株も少し上げました。 このまま持ってもいいのですが、せっかく上げたところなので思い切って損切りすることにしました。ビビったけど。 結果的には60万円あった実現益のうち、特別口座分の14万円を損切りしま...
2019
/
08
/
30
株の勉強
日本株が上がったので損切り
今日はNYダウが連騰し、日経平均も250円弱上がった。 折角の機会なので、特定口座枠内のマイナス株を思い切って13万ほど損切りしました。もちろん月曜日にいくつかは買い戻します。 特定口座枠の実現利益を下げて、3万円ほどの税金対策になりました。NISA枠は42万の利益のままです。 一時18万円を越えていた含み損が一気に3万円台となったので、スッキリした感じがあります。(見た目だけですが。) 今日はソフトバ...
2019
/
08
/
29
秋の自然
緑のコキアはいかが
ひたち海浜公園のコキアは有名ですが大渋滞、緑のコキアがおすすめです。緑のコキアひたち海浜公園のコキアの丘です。赤く紅葉すると綺麗ですが、大渋滞です。...
2019
/
08
/
29
株の勉強
ギガワークス決算発表
8月28日にギガワークスの第2四半期の決算が発表された。「19年10月期第3四半期(18年11月-19年7月)の連結決算は大幅な営業増益で着地」という内容です。本日の寄り付きで、プラス60円程度まで買われた。私の予想よりは若干低めの決算だったので仕方ない。1500円までもう少し待とう。JDIは昨日と変わらず63円です。私の持ち株はギガワークスでプラスになった分、地域新聞社でマイナス3000円。トータ...
2019
/
08
/
28
栃木百名山
栃木百名山の中の日本300名山の山です。
栃木百名山には日本300名山の山が4座あります。栃木百名山の山々男鹿岳、高原山(釈迦ヶ岳)、太郎山、袈裟丸山の4座です。300名山には八溝山も入っています。男鹿岳山頂釈迦ヶ岳山頂太郎山山頂付近から男体山を望む奥の山が袈裟丸山山頂かな。...
2019
/
08
/
28
株の勉強
JDI夜間売買(PTS)停止
JDIのニュースが昨日夕方流れ、PTSが75円まで高騰した後売買停止になった。今朝はどうなるか???昨日18時17分に、夜間売買市場JNXのJDIの売買が停止しました。売買停止の条件は、重要な情報が市場に流れたと判断したときだそうです。では、その頃流れた情報は。①「経営再建中の中小型パネル大手、ジャパンディスプレイ(JDI)が、米アップルが今秋にも発売する腕時計型端末「アップルウオッチ」の新製品向けに有機EL...
2019
/
08
/
27
株の勉強
日経平均反発
G7で米中貿易摩擦の影響緩和の期待NYダウが270$の反発。日経平均も250円高で推移JDIは、3円高の62円です。私の含み損1500円ほどプラスに推移ですが。ちょっと日経平均の上がりと比較するとちょっと低めかな。...
2019
/
08
/
26
株の勉強
日経平均450円安から
米中貿易摩擦の懸念から株価が反落しています。日経平均は450円安JDIは、2円安で61円私の持ち株は、前日比1万6千円マイナスで推移中です。せっかく先週少しづつ戻したんだが。...
2019
/
08
/
25
秋の自然
宇都宮市美術館近くのキバナコスモス
毎年咲くキバナコスモスが素敵です。 キバナコスモスが素晴らしい田んぼにキバナコスモスを植えて毎年開放してくれています。奥が美術館方面です。...
2019
/
08
/
25
株の勉強
JDI上がるか
JDIがプラス3円 23日はプラス3円となった。その後、新聞では有機ELの生産開始の報道や債務の再建に関する報道有り。 NYダウが600ドル越えて下がった月曜日どうなるか。 ちなみに私の持ち株は、先週1週間でプラス1万円強戻したが、来週は苦戦かな。...
次の記事一覧
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得