INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
2019
/
10
/
31
秋の自然
赤い実
同じような赤い実のなる木が公園にあります。よく見ると実の色や葉の形が違います。クロガネモチは葉に厚みが有りますね。実はオレンジ系です。ナナカマドは葉が薄いです。実の色はオレンジ系ですね。ピラカンサスは葉が小さく細長いです。実は赤系ですね。何気に見ていたけど、違うんですね。栃木百名山完全踏破の記録はこちら栃木県の情報あれこれはこちら...
2019
/
10
/
30
秋の自然
英国大使館別荘とイタリア大使館別荘も紅葉が盛り
中禅寺湖寺湖南岸は紅葉が綺麗になりました。英国大使館別荘は吉永小百合のCMdで評判になりました。イタリア大使館別荘は、外装を修理しました。栃木百名山ブログもよろしくお願いします。...
2019
/
10
/
30
株の勉強
JRが今日は戻してきた
昨日爆下げしたJR株が今日は戻してきました。昨日は、JR東海とJR東日本で5万円くらい含み損が増えました。今日は、JR東日本がプラス35円、JR東海がプラス315円戻しました。中々波乱万丈です。株主優待と、配当狙いで購入しましたが、上がったり下がったりが大きいのでまるで、ジェットコースターに乗ってる気分ですね。でも、結局JR東海はプラス120円に下げました。まあでも、含み損と実現益で5万戻しました。...
2019
/
10
/
29
株の勉強
決算発表で上がったためしがない
今回も決算翌日に下げた。JR東日本と、JR東海。一応配当と株主優待のために購入したのですが、さすがにこれだけ下がると心がめいります。まあ、台風の影響で下がるのは見込んで放置したのでしょうが有りませんね。そのうち上がるでしょう。もう少し下がっちゃうのかな・・・このところ、決算の次の日の下げで、10万負けてます。今年もあと2か月、実現利益が65万、含み損が28万です。含み損10万以下にしたいなあ。今日は結...
2019
/
10
/
29
栃木百名山
とちぎの名峰たち
半月山から見た栃木の名峰です。栃木百名山の中でも私的ベスト5に入る。社山から黒檜岳の稜線。栃木といえば男体山栃木県最高峰日光白根山栃木百名山が16座見られる半月山展望台...
2019
/
10
/
28
秋の自然
八丁出島
奥日光中禅寺湖は紅葉見ごろ英国大使館別荘の周りも端正な社山の前の八丁出島遊覧船もかっこいい八丁出島はこんな感じ。紅葉が盛りです。日光の紅葉は黄色が多いですね。...
2019
/
10
/
27
最近気になること
食べ放題で満腹
今日は父の命日で、墓参りの後に食べ放題ひな野でランチしてきました。こんなお店です。チェーン店なんですね。バイキングで盛り付けやすいプレートがいいです。とりすぎません。アルコールはが安いのはありがたいです。デザートもしっかり食べて満腹です。栃木百名山完全踏破の記録はこちらです。...
2019
/
10
/
27
秋の自然
素晴らしい夕焼けでした
昨日の夕焼けは素晴らしかったが、今日は曇りです。皇海山のシルエットが素敵でした。夕焼けが綺麗です。でも今日は曇り。絞りを変えてみました。お好みはどれかな。皇海山はこちらにあります。...
2019
/
10
/
26
秋の自然
瑞穂野公園周辺散策
宇都宮の南東部にある瑞穂野の町を散策しました。瑞穂野公園は栃木花博の跡地です。サルビアが満開でした。懐かしいですね。甘い汁が出るんですよね。今日はぽかぽか、アジサイや桃の花が狂い咲きです。成願寺では弘法大師が。名もない観音堂。大関観音堂とありました。平安末期の彫られた、聖観音が安置されているそうです。栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2019
/
10
/
25
株の勉強
レッグス株で失敗か???
好決算のレッグスを買った。しかし、昨日の3Q決算はプラス決算も予想よりも下げていた。昨日の夜間売買では250円を超えてマイナスで売買されていた。今朝が憂鬱です。しばらく塩漬けか???株はむずかしいね。・・・リート投資法人で何とか戻したいな。マイナス5万で止まるといいんですが・・・寄り付き前は含み損が6万程度下げていますね。結果的には5万円弱の含み損でした。大江戸温泉リートも下げているので、含み損が...
次の記事一覧
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得