INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
2020
/
04
/
30
栃木百名山
せっかくのGWなのに山に行けない
絶景の社山の登山スライドまとめてみました。社山のスライドはこちらです私のおすすめの栃木百名山です。写真のとおり端正な山です。この時期はそろそろ新緑が芽生えてくるころですね。一番いい時期です。でも残念ながら、今年はコロナで自粛です。過去の登山をスライドにまとめました。よかったら見てくださいね。男体山もきれいですね。栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2020
/
04
/
30
春の自然
翁草
翁草はなるほど翁草鬼怒川の河原は翁草にとっていい環境なんですね。群生地も有りますが、ここの翁草は移植のようです。この様子が翁なんですね。花は遅めでした。栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2020
/
04
/
29
鳥
ムクドリが元気
コロナの影響で公園も人が少なめ。ツグミがいないのでムクドリが目立ちました。餌をゲットしたようです。栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2020
/
04
/
29
鳥
ウグイスでなくモズでした
ウグイスが木の上にと思ったら、どうもモズのようですね。ウグイスがいなくなって直ぐ上に鳥が見えました。これはうつしやすいと思ったら、モズでした。たぶんチョット細身で精悍なマスクこの頭はウグイスではなくモズですね。ソーシャルディスタンス取りながら公園散歩はいいですよね。???登山は自粛しています。栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2020
/
04
/
28
鳥
お初のウグイス
初めてウグイスを撮れました。いつも鳴き声は聞いていますが、実物が木の枝にとまって見えたのは初めてでした。たぶんホーホケキョとの鳴き声がしたのでウグイスでしょう。川を挟んで撮ったのでちょっとピンボケです。横顔がかわいいですね。ホーホケキョと盛んにさえずっています。コロナ自粛のため久々の鳥でした。栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2020
/
04
/
28
春の自然
公園でエナガ
久々の公園散歩。かわいいエナガに遭えました。コガラな絵柄はちょろちょろ撮りずらいですね。少しだけあとなしくしていました。...
2020
/
04
/
27
春の自然
ネモフィラが一角に
ポピーの畝の間にネモフィラが咲いていました。どこから来たんだろう???今年はひたちに行けないので、これで我慢かな・・・...
2020
/
04
/
26
春の自然
強風の中に咲く
強風の中元気に咲いていました。八重の桜です。こちらは黄桜ですね。...
2020
/
04
/
25
春の自然
人込み避けて散策
自粛中ですが、人込み避けて散策しました。すると大きな鳴き声、カケスですかね。後ろ姿ですが・・・...
2020
/
04
/
25
春の自然
シャクナゲも咲いてますね
大きなシャクナゲも咲いてるだろうな。大柿花山(昨年の写真から)誰も見ないのはもったいないなあ...
次の記事一覧
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト