INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
2021
/
08
/
31
夏の自然
新たなひまわり畑
那須烏山の熊田のひまわりが新しくなりました以前の棚田のひまわりと比べるとちょっと寂しいですが、元気に咲くひまわりは良いですね。狭いですが、こんな風に撮ると立派なひまわり畑ですね。奥に太陽光発電が見えますが、その右手が以前の棚田です。場所はこちらです栃木百名山完全踏破の記録はこちら栃木県の情報あれこれはこちら...
2021
/
08
/
30
鳥
可愛い親子のカモが泳いでいました
中禅寺湖の砂浜でお昼を食べていたら、私たちを避けたように泳いで岸に上がりました・・・コロナの中でカモの親子には癒されましたね。トリミングしてみました。カルガモではなさそうですね・・・???マガモのメスとも違う感じですが・・・栃木百名山完全踏破の記録はこちら栃木県の情報あれこれはこちら...
2021
/
08
/
30
未分類
千葉市の先生は特攻隊
こんなことが許されていいのか😱千葉市でパラリンピックに引率した先生がコロナに感染しましたが、児童生徒の観戦をやめないようです。引率教諭コロナ感染の記事千葉市教育委員会事務局は、直ぐにやめさせてください。栃木県の情報あれこれはこちら栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2021
/
08
/
29
栃木百名山
バス運行再開半月山
土砂崩れで運行停止していたバスが今月1日に再開していました半月山から中禅寺山を経由し、大使館別荘へ。曇りで涼しい登山で予定よりも多く歩くことができました。新しい案内看板がありました。ありがたいですね。中禅寺湖付近は多少晴れ間が見えています。ここはいい風景ですね。栃木県の情報あれこれはこちら栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2021
/
08
/
29
最近気になること
コロナの自宅療養者と過ごすために
家庭内感染が流行っています。ちょっとまとめてみました。病院に入れず自宅療養になる事例が全国で10万人を超えています。重症化しないようにすることが一番ですが、見守る家族への感染も注意が必要ですね。最近は家族内感染による20歳未満の人数が圧倒的に増えています。私は自費PCR検査の受付を5月からやっています。陽性者と5分ほど直接話すことがありますが、感染はしていません。不織布マスクとフェイスガード、ビニル...
2021
/
08
/
28
最近気になること
この感じがたまらなくそそる
子供の頃憧れた樹上の基地京屋茶舗の名物ですね。まだあがってる人は見たことないのですが。栃木百名山完全踏破の記録はこちら栃木県の情報あれこれはこちら...
2021
/
08
/
27
最近気になること
機種変更ID移行備忘録
スマホを修理することになったので、念のためにスマホのID移行について備忘録的にまとめました便利なスマホですが、結構めんどくさいのが機種変更の際のID移行です。今回バッテリーの修理にあたりちょっとまとめておきました。修理の顛末原則として機種依存するものはID移行が必須ですね。スマホでタッチするものです。私の場合は、楽天EDY、ナナコ、ID、スイカ、LINE がそうです。でも、調べたらIDやカードNO、ログインパスワー...
2021
/
08
/
27
最近気になること
こんなに混雑しているんです。
宇都宮の地元の医院が実施している自費PCR検査センターの混雑状況です。場所や予約はこちらです最近は毎日こんな状況です。心配な日々が続きますね。栃木県の情報あれこれはこちら栃木百名山完全踏破の記録はこちら...
2021
/
08
/
26
最近気になること
暑いけど日陰なら爽やかでした
石窯パン工房でランチ今日は30度超えて暑かったけれど、日陰のテラスでコーヒーとパンおいしかったです。お気に入りのお店です。カレーパン祭りでした。場所はここ...
2021
/
08
/
26
栃木百名山
尾瀬が原スマホ事情
尾瀬が原では何とかスマホが使えます私はドコモのアンドロイドユーザーです。AUは、かなり積極的に尾瀬ヶ原にアクセスポイントを設けているようです。私がとまった東電小屋でもAUならば快適に使えるとのことでした。では、Wi-Fiやドコモはどうでしょうか???尾瀬が原には OZE GREEN Wi-Fi が使えます。でも部屋の中ではかなり遅いので、ロビーで天気を見たりメールを見るくらいですかね。詳しくはこちらです。...
次の記事一覧
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得