INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
新パソコンの再起動時間とネットワーク回線速度
2019
/
09
/
05
最近気になること
旧機種と新機種の性能比較第1弾として、再起動速度とネットワーク回線速度を比べてみました。
新機種は、レノボL340S CPU Raizen-7 SSD256GB メモリ8GBです。
旧機種は、NECラビー CPU IntelCore-2Duo SSD128GB メモリ4GBです。
再起動時間はさすがに両者SSD搭載なので
新機種 35秒 旧機種 43秒 と大きくは変わりませんでした。
+22.9%UP
です。
ネットワーク回線速度はイーサネットとwifi両者を比較しました。びっくりしたのは、wifiで大きな差が出たことです。
イーサネット
新機種 190Mbps 旧機種180Bbpsとあまり変わりませんでした。
+5.6%UP
です。
WIFI
新機種 93Mbps 旧機種 21Mbpsと大きく差が出ました。
+342.9%UP
です。
ノートパソコンですが、ほとんど部屋でイーサネットに接続していますから、その意味では大きな差はないということになります。
これからは、部屋を移動して無線ラン環境でも十分使えることがわかりました。
今なら1万円引きキャンペーン実施中
リンク
関連記事
マザーツリーにクマ対策が垣間見える
2023/11/06
パソコンのHDDをSSDに換装
2019/11/12
おしゃれなお蕎麦屋さんめっけ
2023/07/09
アレクサにグーグルを聞いたら答えられないって
2020/02/12
長野珍道中3
2022/12/16
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
新旧パソコン比較第2弾ファイルの移動と圧縮
次の記事を読む
NYダウが高騰、日経平均も500円近く上げた
コメント