INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
新旧パソコン速度比較第三弾
2019
/
09
/
07
最近気になること
第三弾はCPUの速さに依存する動作の比較です。大きな差がありました。
今回は、まず223Mバイトの写真が入ったフォルダのZIPファイルへの圧縮です。最近は、写真のファイルサイズが大きいので、圧縮は頻繁に行っています。
予想としては、両方のコンピュータともSSDに入った写真なので、2倍くらいの速さは稼げるかと考えました。
結果は、
新機種 12秒 旧機種 30秒 18秒早くなっています。2.4倍のUPでした。
次は4枚の写真からパノラマ写真を作成してみました。使用したソフトはマイクロソフトのICE2です。
これは写真4枚の合成ですから、SSDの読み取りはあまり変わらないはずです。先ほどと同じ2.4倍くらいと予想しました。
結果は
新機種 4秒 旧機種 12秒 で 3倍のUPでした。
写真の合成は結構コンピュータでも大変な作業だと思います。4秒でできたのは驚きでした。
やはり、インターフェースを使わないほど、CPUの差が大きく反映することが分かったとともに、新機種の良さが発揮されました。
9月30日まで、消費税増税前キャンペーン1万円引き実施中です。
栃木百名山の記録もよろしくです。
リンク
関連記事
アレクサ3姉妹の長女は誰か調べてみた。
2020/02/17
新旧パソコン速度比較第三弾
2019/09/07
マスクの価格暴落か? アベノマスクはもういらない・・・
2020/05/14
コロナ自粛なのでグリルパンでダッチオーブン風料理に挑戦
2020/07/14
恐竜博2019は大混雑
2019/09/16
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (80)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (172)
今日の気持ち (6)
株の勉強 (62)
鳥 (165)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
緑のコキア2019
次の記事を読む
新旧パソコン比較第2弾ファイルの移動と圧縮
コメント