INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
新旧パソコン速度比較第三弾
2019
/
09
/
07
最近気になること
第三弾はCPUの速さに依存する動作の比較です。大きな差がありました。
今回は、まず223Mバイトの写真が入ったフォルダのZIPファイルへの圧縮です。最近は、写真のファイルサイズが大きいので、圧縮は頻繁に行っています。
予想としては、両方のコンピュータともSSDに入った写真なので、2倍くらいの速さは稼げるかと考えました。
結果は、
新機種 12秒 旧機種 30秒 18秒早くなっています。2.4倍のUPでした。
次は4枚の写真からパノラマ写真を作成してみました。使用したソフトはマイクロソフトのICE2です。
これは写真4枚の合成ですから、SSDの読み取りはあまり変わらないはずです。先ほどと同じ2.4倍くらいと予想しました。
結果は
新機種 4秒 旧機種 12秒 で 3倍のUPでした。
写真の合成は結構コンピュータでも大変な作業だと思います。4秒でできたのは驚きでした。
やはり、インターフェースを使わないほど、CPUの差が大きく反映することが分かったとともに、新機種の良さが発揮されました。
9月30日まで、消費税増税前キャンペーン1万円引き実施中です。
栃木百名山の記録もよろしくです。
リンク
関連記事
残念ながらゴースト
2021/12/29
久々に刀削麺
2021/06/25
大阪珍道中
2019/11/20
佐野ラーメン食べてきた
2021/11/25
道祖神や夜塔は道端にたくさんあったのでしょうね・・・
2021/10/27
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
緑のコキア2019
次の記事を読む
新旧パソコン比較第2弾ファイルの移動と圧縮
コメント