INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
氾濫して3週間
2019
/
10
/
31
秋の自然
台風で田川が氾濫して3週間が過ぎようとしています。
台風で被災された方には謹んでお見舞い申し上げます。
さて、宇都宮市の中心部を流れる田川が越水により床下、床上浸水の被害をもたらしました。
宇都宮の被害はそれでも、少なかったようで多くの家は復旧作業を終えているようでした。
今日は1ケ月ぶりの通院で田川を渡りました。
この土手が越水したんですね。すごい雨です。
株の外側には」沢山の土砂が溜っていました。
河川敷もこんな感じでえぐれて、さらに大きな石が堆積していました。
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
素晴らしい夕焼けでした
2019/10/27
紅葉が早い木
2020/10/07
サルスベリと男抱山
2020/09/19
渡良瀬遊水地ぶらぶら散歩
2020/11/07
紅白の実がかわいい
2020/09/27
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (83)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (176)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (62)
鳥 (177)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
赤い実
次の記事を読む
英国大使館別荘とイタリア大使館別荘も紅葉が盛り
コメント