INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
アマゾンエコーショウ5その2
2019
/
11
/
18
最近気になること
今回の報告は、primevideo です。
エコーショウ5はアマゾンの商品ですから、amazonprimevideoとの相性はばっちりです。
この写真は、映画「どろろ」を見ているところです。
5.5インチの画面は小さいですが、一人でベッドで見るのにいい感じです。
今結構楽しんでみているのは、サザエさんシリーズです。
カツオやワカメ、サザエさんなど、懐かしい顔と声です。
1969年の作品です。
これが簡単に選択できるのは優秀ですね。
でも、見られるようになるまで結構時間がかかりました。
あまり出ていない、amazonnekosyou5にamazonprimevideoのスキルを連携させる方法を書きたいと思います。
アマゾンプライム会員でも、そのままではアマゾンエコーショウ5は反応しません。
「ごめんなさい、それを見るためのスキルが有りません。」と応えます。
いろんなサイトを見てもスキルの連携とは書いてありますが、どうすればいいか書いてありません。
スマホのアレクサアプリの映画・テレビのスキルを開いてもamazonprimevideoのスキルはありません。
エムキャスのテレビガイドやTOKYOMXのアニメ情報などが出るだけです。
スマホアプリからは設定できないことが分かりました。
何気なく、エコーショウ5の画面を触ったら、たまたま画面を左にスクロールしてしまい、設定画面が出てきました。
なんとビデオの文字のボタンが???
これは何のボタン。押してみました。
なんとPrime Videoが出ているではありませんか。ここで、PrimeVideoボタンを押してみました。
アレクサ映画を見せてとつぶやくと、アレクサがちゃんと映画一覧を表示してくれました。
後は、見たいものを選んでOKです。
まあ、アレクサと自分のスキルを磨く必要があったんですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
大阪珍道中水上バス編
2019/11/24
尾瀬三条の滝は水量が凄い
2021/08/03
苔も味わい有りますね
2022/03/05
危険を認識(できたてのクマの糞があるので閲覧注意)
2021/09/13
ムクドリ到来
2021/12/01
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (21)
栃木百名山 (141)
春の自然 (243)
夏の自然 (124)
秋の自然 (115)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (11)
最近気になること (469)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (347)
コメント
タムちゃんさん、こんにちは(^^)
FirstMESA
拍手コメントいただき、ありがとうございます。
記事を見させていただいて、自分もプライム会員なものでエアショウ5に興味が湧いて来ました。
少し仕様についてお伺いしたいのですが、裏側についているステレオジャックの出力は、定格のLINEOUTでアンプが必要なものなのか、それともエアショウ側でボリュームコントロールできるものなのか、お分かりであればご教授いただきたく。
のっけからコメントが質問になってしまい、申し訳ありません。m(_ _)m
2019/11/20
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
そろそろ損益通算のために損切
次の記事を読む
足尾の中倉山にいてきました。
コメント
タムちゃんさん、こんにちは(^^)
記事を見させていただいて、自分もプライム会員なものでエアショウ5に興味が湧いて来ました。
少し仕様についてお伺いしたいのですが、裏側についているステレオジャックの出力は、定格のLINEOUTでアンプが必要なものなのか、それともエアショウ側でボリュームコントロールできるものなのか、お分かりであればご教授いただきたく。
のっけからコメントが質問になってしまい、申し訳ありません。m(_ _)m
2019/11/20 URL 編集