桜峠も眺めがいい

栃木から佐野に抜ける峠だった桜峠。西側が開けていました。


一番奥の薄く見える山が赤城山です。

中間に有るのが諏訪岳です。

手前は名もない山ですが、紅葉が綺麗でした。

IMG_0864_R.jpg

日光連山が綺麗です。

IMG_0865_R.jpg

奥に日光連山はうっすらと見えます。

その手前が鶏鳴山、石裂山でしょうか。

鉄塔が有るのが谷倉山でしょう。

下の山並みは中央に薄く白いのが白根山、その左手が皇海山と鋸山ですね。


IMG_0866_R.jpg

もう少し霞が無ければキレイに撮れたのに残念ですね。



関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

当メディアのリンクには広告が含まれております。

お買い物はアマゾンがお得

コメント

こんにちは

タムちゃん
いつもコメントありがとうございます。

低山から始めれば結構行けますよ。試して見ませんか。

onorinbeck
山は良いですよねー。
僕もたまに低山登るけど、
頂上立った時はヘトヘトですわー。
非公開コメント

トラックバック