INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
栃木県中央公園No2
2019
/
12
/
14
冬の自然
しばらく栃木県中央公園シリーズです。
中央池の周りには鴨が沢山います。
泳いでいるもの、のんびり日向ぼっこしているもの、いろいろですね。
優雅に泳いでいます。
噴水が突然上がりました。びっくりです。でも、鴨は悠然としていました。
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
絶景の社山と中禅寺湖
2021/02/08
メタセコイア映り込み
2019/12/09
淀みの鴨
2019/12/22
春を待つ
2019/12/25
井頭公園の鴨
2019/12/01
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
タムちゃん1961
ryuさん
コメントありがとうございますね。冬は素材が少ないので、鳥を始めてみました。
白鳥もそろそろ飛来しているようですので、頑張ってみたいと思っています。
2019/12/16
URL
編集
タムちゃん1961
FirstMESA さん
映り込みは弱いけれど、鴨さんがかわいいのでよかったです。
鳥を撮る様になってから、写真がさらに楽しくなりました。
2019/12/16
URL
編集
ryu
こんばんは。
この時期は冬枯れネタ枯れですが
冬鳥は数少ないありがたい素材ですね。
私も今日は町内の白鳥の飛来地2か所に行ってきました。
どちらも今のところ120羽ていど。
撮影は小鳥より大きいぶん楽ですが
動物写真は根気や忍耐が必要ですね。
ryu
2019/12/14
URL
編集
こんにちは(^^)
FirstMESA
赤と緑が映り込むみなもの上で、悠然と泳ぐ二羽の鴨、良いシーンですね〜^_^
いつも池で暮らす鴨達は、噴水は間欠泉のようなものなんでしょうね。
2019/12/14
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
富士山のある風景
次の記事を読む
落葉の栃木県中央公園
コメント
コメントありがとうございますね。冬は素材が少ないので、鳥を始めてみました。
白鳥もそろそろ飛来しているようですので、頑張ってみたいと思っています。
2019/12/16 URL 編集
映り込みは弱いけれど、鴨さんがかわいいのでよかったです。
鳥を撮る様になってから、写真がさらに楽しくなりました。
2019/12/16 URL 編集
この時期は冬枯れネタ枯れですが
冬鳥は数少ないありがたい素材ですね。
私も今日は町内の白鳥の飛来地2か所に行ってきました。
どちらも今のところ120羽ていど。
撮影は小鳥より大きいぶん楽ですが
動物写真は根気や忍耐が必要ですね。
ryu
2019/12/14 URL 編集
こんにちは(^^)
いつも池で暮らす鴨達は、噴水は間欠泉のようなものなんでしょうね。
2019/12/14 URL 編集