INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
渡良瀬遊水地の冠水はすごい
2019
/
12
/
15
冬の自然
台風19号の際に満水になって下流を救った、渡良瀬遊水地に行ってみた。
今は水が減って優雅にウインドサーフィン等に興じています。
信じられないことです。ここまで水が上がったんですね。
渡良瀬遊水地の看板の後ろに有るサザンカを見ると、冠水の跡が有ります。
東屋の屋根がこんなところに流されていました。
東屋の隣の木が屋根の地点まで冠水の跡が有りました。東屋の屋根はこの型の屋根ですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
成田発の飛行機かな
2019/12/16
2月20日(木)の朝は月と木星の大接近でした。
2020/02/20
井頭公園の鴨
2019/12/01
絶景の社山と中禅寺湖
2021/02/08
メタセコイアがいい感じですね
2020/11/30
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
栃木県中央公園No3
次の記事を読む
カラスを撮ってみた
コメント