INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
2021
/
01
/
02
未分類
栃木和牛を堪能
今年は初詣はコロナのために延期、食事会だけ時間譚種々で行いました一年の一度の贅沢です。今年一年間頑張るためのご褒美です。栃木和牛とカリフォルニア産のカーニバルの赤ワインを楽しみました。これで一年間頑張れます。カーニバルはお肉料理にマッチした絶品ですね。詳しくはこちらです。...
2020
/
12
/
26
未分類
ミコアイサとヒドリガモがいた・・・・
井頭公園にマガモとカルガモの他にミコアイサとヒドリガモがいましたよく見ると違いがよく分かりますねミコアイサです。パンダのような目ですね。こちらはヒドリガモかな・・・いるんですね・・・よく見ると。栃木百名山完全踏破の記録はこちら栃木県の情報あれこれはこちら...
2020
/
09
/
29
未分類
ヒカリゴケに遭えた古賀志山
古賀志山の鎖場ルートにチャレンジしたらヒカリゴケに遭えました。綺麗なヒカリゴケでした。こんな上りが4か所こんなくだりが6か所以上・・・ビビりました。栃木百名山完全踏破の記録はこちら栃木県の情報あれこれはこちら...
2020
/
09
/
09
未分類
古賀志山雷雨で敗退もヤマレコマップの性能確認
今回はヤマレコマップの機能の良さが実感できましたヤマレコマップはGPSを利用した地図アプリです。今回の登山で急な雨に遭遇しルートを変更したことで、ルート逸脱機能が結構使えることや、スピーチ機能で10分ごとに時刻と標高をしゃべってくれる機能が結構いいなと実感できました。機内モードで1時間でバッテリーが4分しか消費しないこともわかりました。雨で残念でしたがいい経験ができました。詳しい登山はこちらです。栃木百...
2020
/
08
/
12
未分類
避暑の湯の湖散策
下界の暑さを避けて日光湯の湖を周回してきました。日光の湯本は標高約2400mです。下界が40度近い気温ですが、こちらは別天地です。のんびりと花を愛でながら散策しました。帰りには素敵な虹が・・・・久々の素敵な虹でした。詳しくはこちらをご覧ください。栃木百名山完全踏破の記録はこちら栃木県の情報あれこれはこちら...
前の記事一覧
次の記事一覧
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (82)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (176)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (62)
鳥 (175)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト