INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
2023
/
01
/
25
栃木百名山
古賀志山の事故現場のようです
遭難現場検証21日に古賀志山で救急隊が3回出動① 中尾根の一番岩で滑落② 主稜線の中岳の南から滝つぼへ落ちて死亡③ 大黒岩近辺で行動不能③の場所を検証してきました場所はこちらこんなところに崖と残置ロープここを登る人がいるんですねと思ったら先日行った方の写真にはロープが写ってないもしかすると、救助隊が張ったロープかも????この上が現場かな直ぐ下には風穴とお社私も事故しそうなので帰りました下山途中で遭っ...
2023
/
01
/
23
栃木百名山
古賀志山で転落死亡事故
今年も起きてしまいました先日の根本山に続いて2度目の栃木百名山の低山事故です栃木百名山の死亡事故まとめ低山ですがこんな大きな岩場がたくさんありますクライミングの練習のメッカですこの岩の上部には昔の鎖がありました今はこのルートは一応通行止めです昨日別な場所で死亡事故、その他一日に3件救急車出動の事故がありました十分に注意して登らないと・・・・...
2023
/
01
/
16
栃木百名山
ことしは風が弱いのか
蝋梅に枯れた葉っぱがたくさんついています羽黒山の蝋梅が咲き始めましたでも、ちょっと違和感枯葉が多いんです南斜面のせいもあるのか???日光おろしが弱いのかもしれません羽黒山登山日記...
2023
/
01
/
13
栃木百名山
霧降高原でスノーハイク
楽しかったけど体力の限界快晴の霧降高原ですワクワクここまでは何とか来れました道路は除雪してありますスノーシューは3時間300円ですお安い最初は楽しかったが途中からこの傾斜小丸山までで限界ですしかし、下山後スノーバスケットがこんな感じ・・・詳しくはここ...
2023
/
01
/
10
栃木百名山
蝋梅満開筑波山
筑波山の梅園の蝋梅が見頃です青空の筑波山登山満喫梅園の蝋梅が満開を迎えていました咲いたばかりなのでみずみずしいですね甘い香りに誘われます蝋梅満開筑波山の登山記録...
次の記事一覧
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (180)
春の自然 (244)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (16)
最近気になること (542)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (398)