INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
釈迦が岳山頂はアキアカネ天国
2020
/
08
/
31
秋の自然
高原火山群の最高峰釈迦が岳の山頂はアキアカネがいっぱいでした。
霧で眺望はなかったけれど、沢山のアキアカネに癒されました。
アキアカネです。トンボは先端が好きなんですよね。
子どものころ指をよく差し出しましたね。
アキアカネは羽化してしばらくは赤くないんですね。成熟すると赤くなるんです。
赤いアキアカネもチラホラいましたが、写真に撮れませんでした。
羽を休めて、かわいいですね。
でも、トンボは翅をパタパタしないでうまく飛びますね・・・
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
今年の紅葉は1週間遅め???
2020/09/20
白駒の池は紅葉と苔の森
2021/10/12
猫のひげという花は素敵でした
2021/10/08
フウの木にも違いがありました
2022/12/02
蕎麦の紅葉が素敵でした
2021/11/08
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
自宅のWi-Fi環境が劇的に改善
次の記事を読む
2度目の山頂も霧の釈迦が岳
コメント