INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
こんなところにアオジとウグイスか???
2021
/
01
/
28
鳥
いつもの散歩の場所で、ウグイスとアオジが・・・
よく見るといるんですね、びっくりです。
こちらは、ウグイスですかね。目の上の眉の白い筋が目印かな???
こちらは、お初です。なんとなく緑色が薄く入っています。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ヒレンジャクとキレンジャク2023
2023/02/24
二年ぶりのミヤマホオジロだったのに・・・
2023/01/21
カモの棲み分け見つけた
2022/01/07
田んぼを見張るアオサギ
2020/06/01
ホオジロとカシラダカは難しい
2022/12/23
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
おはようございます
タムちゃん1961
うぐいすは留め鳥ですがなかなか姿見せませんよね。今回は、びっくりしました。時間は十時頃でしたよ。
2021/01/29
URL
編集
こんばんは〜
TD
連写公開をされていますね。スゴいです。
薮から出て来ないウグイスをよく撮られましたね。
こんなに姿が見れる所に出て来るのはめったにないと思います。
朝の水辺なのでしょうか。アオジも出て来るのはいい場所ですね。
2021/01/29
URL
編集
なべ さんありがとうございます
タムちゃん1961
アオジとウグイスでよさそうですね。この1年散歩でアオジとウグイスに出会ったことはありませんでした。
鳥を見る目が進歩したのでしょうかね。今まで気づかなかった鳥が気づくようになったのかもしれません。
今後ともアドバイスお願いしますね。
2021/01/28
URL
編集
なべ
こんにちは♪
鳥は初心者なので断言はできませんがウグイスとアオジだと思います。
散歩中にウグイスやアオジと出会えるのは嬉しいですね^^
2021/01/28
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
奈坪川のカワセミは健在でした
次の記事を読む
ちょっくら散歩でも出会える鳥です
コメント
おはようございます
2021/01/29 URL 編集
こんばんは〜
薮から出て来ないウグイスをよく撮られましたね。
こんなに姿が見れる所に出て来るのはめったにないと思います。
朝の水辺なのでしょうか。アオジも出て来るのはいい場所ですね。
2021/01/29 URL 編集
なべ さんありがとうございます
鳥を見る目が進歩したのでしょうかね。今まで気づかなかった鳥が気づくようになったのかもしれません。
今後ともアドバイスお願いしますね。
2021/01/28 URL 編集
鳥は初心者なので断言はできませんがウグイスとアオジだと思います。
散歩中にウグイスやアオジと出会えるのは嬉しいですね^^
2021/01/28 URL 編集