古賀志山新たなルートへそして敗退

古賀志山は100以上のルートがあるといわれる山。新ルートのチャレンジし敗退しました。


台風19号で荒れてしまった登山道に新しい案内板はありがたいです。

IMG_1450_R.jpg

天気は快晴、雪を冠した日光連山ですね。

IMG_1463_R.jpg


今回の新ルートは559mピークから西へ弁当岩。559P手前には鎖場が有りましたが、立派な鎖でクリアできました。古賀志山を守る会様ありがとうございます。

IMG_1469_R.jpg

ここから左が弁当岩。ちょっと舐めていました。

IMG_1470_R.jpg

5mほどの鎖場ですが、大きな1枚岩で足がかりがちょっと不安なので、今回は引き返しました。再度チャレンジしたいですね。




関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

お買い物はアマゾンがお得

コメント

こんばんは

とちぎけん登山あれこれ
写歩悠々さんこんばんは。

山歩きなさっていたんですね。

私も、登山とはおくがましい山歩きですねぇ。


山と写真は続けて行きたいです。宜しくお願いします。

写歩悠々
こんにちは。

いつも読み逃げで、以前山歩きをやっていました
本格的な登山ではなく、山歩きでした。
膝を痛めて最近はハイキング程度で山歩きはやめています。
山の記事楽しみにしています。

来年もよろしくお願いします、良いお年をお迎えください。

コメントありがとうございます

とちぎけん登山あれこれ
ryuさん、こんにちは。

そうですね、無理せずに下山も時には必要ですね。

来年楽しく登るためにも怪我のなき登山で良しとします。

来年も宜しくお願い致します。

ryu
こんにちは。


本日はご丁寧に年末のご挨拶ありがとうございました。

不安な場合は無理をなさらず引き返すのも大事ですね。
私も肝に銘じたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願い致します。


ryu
非公開コメント

トラックバック