INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
第5は収束に至るか???
2021
/
09
/
07
最近気になること
自費PCR検査の予約数が1/10に・・・・
詳しくはこちら
倉持仁院長のユーチューブもあります。
こんな葉っぱ見たの初めて
ブラジル産のグンネラですね。
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
土鍋麻婆味噌ラーメン
2021/04/09
新パソコンの再起動時間とネットワーク回線速度
2019/09/05
獅子座流星群たった一つだけ写った!!!
2020/11/18
あの、ダーンタフについに穴が
2021/01/14
LRT初乗り
2023/08/29
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
そうですね。収束とは言いますが、終息宣言は無理ですよね。
2021/09/08
URL
編集
こんばんは〜
TD
自費PCR検査の予約数が10分の1になったのを、どう捉えますかね。
自分で簡単に調べられるコロナ抗体検査キットが1000円で買えます。
収束と言い、終息と言わない政治のズルさ。
完全終息まで、絶対に緩めたらいけないと思います。
2021/09/07
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
東大植物園の実験棟
次の記事を読む
東大の日光植物園が素晴らしかった
コメント
Re: こんばんは〜
2021/09/08 URL 編集
こんばんは〜
自分で簡単に調べられるコロナ抗体検査キットが1000円で買えます。
収束と言い、終息と言わない政治のズルさ。
完全終息まで、絶対に緩めたらいけないと思います。
2021/09/07 URL 編集