INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
でっかいドローンの練習会かな???
2022
/
10
/
19
最近気になること
鬼怒川の緑地公園で何やら練習していました
こんな大きいドローンは初めて見ました
手前の人と比べると大きさが分かりますね
黒い部分がドローンで白い部分が何かの作業をするのかな???
どうみても昔の火星人のような姿ですね・・・
関連記事
グーグルニュースに載りました!
2021/10/02
神戸から大阪に
2019/11/08
霧降は霧どころでなく雨でした
2023/08/28
鹿沼市花センターのサツキ祭り
2022/06/06
コキアが見頃
2022/10/15
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: 本当に
タムちゃん1961
オスプレイですか。栃木県上空では見たことないですね・・・一度は見てみたいけど・・・
2022/10/21
URL
編集
Re: おはようございます
タムちゃん1961
なるほど、農薬散布もラジコンヘリコプターからドローンに変わるんですね。
2022/10/21
URL
編集
本当に
闘将ボーイ
大きなドローンですね。
これなら人が運べそうです。
実は昨日東京湾アクアラインを走っていたら
頭上にドローンみたいなものが飛んで来ました。
「誰だよ、こんなところでドローンを飛ばしてるのは?」
と思ったら、オスプレイでした。
けっこう早かったです。
2022/10/20
URL
編集
おはようございます
TD
このドローンの用途は分かりませんが、
私の町内では、このくらいの大きさのドローンで、
盛んに農薬散布をしていました。
軽トラにピッタリ載るサイズです。
2022/10/20
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
お安くカーナビ
次の記事を読む
いよいよ日光の出番
コメント
Re: 本当に
2022/10/21 URL 編集
Re: おはようございます
2022/10/21 URL 編集
本当に
これなら人が運べそうです。
実は昨日東京湾アクアラインを走っていたら
頭上にドローンみたいなものが飛んで来ました。
「誰だよ、こんなところでドローンを飛ばしてるのは?」
と思ったら、オスプレイでした。
けっこう早かったです。
2022/10/20 URL 編集
おはようございます
私の町内では、このくらいの大きさのドローンで、
盛んに農薬散布をしていました。
軽トラにピッタリ載るサイズです。
2022/10/20 URL 編集