INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
エゾビタキはちょっとうまく撮れず
2022
/
09
/
29
鳥
遠すぎました・・・・
モズかなと思ったら、胸が違う感じ。
どうもエゾビタキのようですね。
お初ですが、うまく撮影できず。
残念
白沢グリーンパーク
です
枝のてっぺんです。
モズではない感じ
近づいたら枝が邪魔した・・・・
関連記事
こんなところにアオジとウグイスか???
2021/01/28
ヤドリギとヒレンジャク
2023/02/25
ムクドリとヒヨドリが三羽並んで大合唱(ソーシャルディスタンスあり)
2020/06/12
トビの飛翔の瞬間に出遭いました
2021/01/21
井頭公園散策(カワセミに遭えました)
2021/01/30
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
ありがとうございます。
初どりなので次のために枝が入ったのかな???
最初から4うまく撮れると次の目標がなくなるので・・・
2022/09/30
URL
編集
おはようございます
TD
エゾビタキですね。初撮りおめでとうございます。
遠い所からも撮影されましたね。
いつ飛ぶか分からないので、基本だと思います。
手前の枝を外せなかったのは残念ですね。
2022/09/30
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
お墓の球根一掃作戦
次の記事を読む
トビってこんなに大きいんだね
コメント
Re: おはようございます
初どりなので次のために枝が入ったのかな???
最初から4うまく撮れると次の目標がなくなるので・・・
2022/09/30 URL 編集
おはようございます
遠い所からも撮影されましたね。
いつ飛ぶか分からないので、基本だと思います。
手前の枝を外せなかったのは残念ですね。
2022/09/30 URL 編集