INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ご近所さんに顔見世
2020
/
10
/
30
鳥
帰ってきたばかりなので、ごあいさつですかね。
川の周りを10m四方でうろちょろしています。
自分の縄張りを確保する行動でしょうか・・・
一昨日見たジョウビタキです。
河岸の手すりを行ったり来たりです。
上に乗ったり
下を歩いたり、忙しそうに移動しています。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
鳥そして山
2020/01/02
こちらも同定できず???
2020/11/17
やっとオオヨシキリかな
2022/06/22
まさにシンクロナイズドスイミング「
2020/12/27
住宅街の公園にもコゲラがいました
2020/01/30
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
つがいでいると、微笑ましいですね。今のところは、雄は見当たりませんね。
2020/10/31
URL
編集
こんばんは〜
TD
ジョウビタキは街にも映えますね。
自然の中でも市街地でも見かけるジョウビタキに親しみを感じます。
きっと、このメスが縄張りを留守をしているスキに、
オスが偵察に来るような気がします。
2020/10/30
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
家の近くにジョウビタキのオスが・・・
次の記事を読む
ハクセキレイの軍団
コメント
Re: こんばんは〜
2020/10/31 URL 編集
こんばんは〜
自然の中でも市街地でも見かけるジョウビタキに親しみを感じます。
きっと、このメスが縄張りを留守をしているスキに、
オスが偵察に来るような気がします。
2020/10/30 URL 編集