INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
日光白根山五色沼に行ってみませんか???
2020
/
08
/
15
栃木百名山
五色沼は福島県がメインですが・・・
五色沼と言えば、有名なのが福島の裏磐梯にある五色沼です。
この五色沼は、様々な色の沼が点在するので、探勝路としてのハイキングが楽しめます。
ネットを調べてみると
「
色が異なる要因は、天候や季節、見る角度、水中に含まれる火山性物質などによると言われています。四季や天候、時間帯などによっても、少しずつちがった色にみえるので、一度だけでなく再び訪れてみることをおすすめします。」
などとあります。
そして、ここで紹介するのは、日光の五色沼です。
ここの五色沼は、1つの沼が見る角度や天候季節によって五色に見えるというものです。
どちらの五色沼の方がいいということではありません。
ここの五色沼が素晴らしい点の一つは、少なくとも600m登らないとみられないということでしょうか。
いかがですか、神秘的な五色沼を眺めてみませんか。
白根山頂から見た五色沼
山頂から前白根山方面に少し下った場所から
五色沼に降り立って
いかがですか・・・五色沼に行きたくなりましたか???
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
大佐飛山の季節到来か???
2020/03/08
TJAR2日目
2022/08/08
大谷七名山制覇しました
2021/12/24
とちぎの名峰たち
2019/10/29
那珂川の橋より那須と大佐飛
2021/12/06
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
こんばんは〜
TD
美しい湖ですね。なかなか見られない光景です。
高いところから撮られた写真はエメラルドグリーンに見えます。
遠くからキレイな姿を見ると、そばまで行ってみたくなりますね。
2020/08/16
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
神秘的なガリレオ衛星が撮れました
次の記事を読む
清楚に咲く(日光湯元)
コメント
こんばんは〜
高いところから撮られた写真はエメラルドグリーンに見えます。
遠くからキレイな姿を見ると、そばまで行ってみたくなりますね。
2020/08/16 URL 編集