INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ゴジュウカラですか
2020
/
10
/
05
鳥
新しい鳥を撮れました
久々に新しい鳥を発見しました。
奥日光の中禅寺湖河畔です。
しばらく利用していないような別荘のベランダに何匹かいました。
お初の鳥はしばらくぶりなので感激でした。
眼の部分の黒い線は五十からの特徴ですかね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ギョぎょぎょぎょ
2023/05/31
ハクセキレイの軍団はつがい二組だった
2020/10/31
てっぺんシメと群れシメ
2021/01/23
お初のヒガラが目の前に・・・
2022/08/02
モズが顔を隠してる
2022/12/06
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
TDさんでも、すんでいない鳥は流石に撮れないんですね。日光にはたくさん住んでいるような感じでした。
2020/10/06
URL
編集
こんばんは〜
TD
ゴジュウカラですか。私は見たことがありません。
そもそも岡山県南部には いないかもしれません。
上品な色の鳥ですね。どんな鳴き声なのでしょうか。
2020/10/05
URL
編集
おはようございます
とちぎ登山あれこれ
ゴシュウカラ、きれいな鳥でした。私も初めてですが、奥日光にはたくさんいました。
2020/10/05
URL
編集
onorinbeck
ゴシュウカラ綺麗ですわー!
千葉には、なかなか来てくれませんけどね...
2020/10/05
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
歌が浜が紅葉全開でした
次の記事を読む
奥日光の隠れた名峰社山
コメント
Re: こんばんは〜
2020/10/06 URL 編集
こんばんは〜
そもそも岡山県南部には いないかもしれません。
上品な色の鳥ですね。どんな鳴き声なのでしょうか。
2020/10/05 URL 編集
おはようございます
2020/10/05 URL 編集
千葉には、なかなか来てくれませんけどね...
2020/10/05 URL 編集