INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
コロナ自粛なのでグリルパンでダッチオーブン風料理に挑戦
2020
/
07
/
14
最近気になること
Amazonで注文していたグリルパン(蓋つき)が届きました
単なる鉄製の皿とその蓋です。
最安価格の送料込み982円でした。
この値段でダッチオーブン風料理がグリルでできちゃうんです。
まずは、野菜焼に挑戦。
有り余りの野菜を並べて、オリーブオイルをかけてグリルで8分焼くだけで完成です。
これをグリルに蓋をしないで載せます。
素材の味がいかされる野菜焼がとっても簡単です。
次に、シーフードドリアです。
シーフードとアスパラガスを事前にフライパンで焼く手間が省けます。
最初にこれらをグリルで5分間焼きます。
次にご飯とホワイトソースととろけるチーズをのせて8分加熱して出来上がり。
あっという間に美味しいドリアの完成です。
焼き加減は弱火で8から10分です。焦げ目が少しつくくらいがおいしいですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
滝の人気投票中間結果発表
2020/08/27
宇都宮LRT脱線現場検証
2022/11/26
プロティン海外から購入でトラブル発生
2020/07/05
茨城空港格安で神戸へ
2019/11/07
Ryzen-7とSSDの威力は起動の速さ!
2019/09/21
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
おはようございます
とちぎけん登山あれこれ
マメではなく、手抜きなんですね。結構手抜きで料理ができるから買ったんです。網が汚れないから洗い物も楽なのです。
2020/07/15
URL
編集
おはようございます
とりとりディレクター
料理もされるんですね。マメだな〜と思いましたが、
山男はこれくらいできないと、山で困るのでしょう。
山男は能力が高い!
2020/07/15
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
天空の楽園:鬼怒沼
次の記事を読む
花畑散歩
コメント
おはようございます
2020/07/15 URL 編集
おはようございます
山男はこれくらいできないと、山で困るのでしょう。
山男は能力が高い!
2020/07/15 URL 編集