INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
久々ハイキング
2020
/
02
/
06
栃木百名山
久々栃木百名山ハイキング。蝋梅の羽黒山に行ってきました。
羽黒山は里山ですが眺望がいい山です。
冬晴れの寒い一日でしたが、蝋梅を見に行ってきました。
筑波山を背景に満開の蝋梅。
こんな感じで、ほんのり香ります。
標高458mと低い山ですが、いいハイキングでした。
ここの奥の院、密獄神社の彫刻を久々に見て感動しました。
詳しくは、こちらです。
関連記事
「麒麟がくる」日光連山が素敵でした。
2020/02/24
ここからしか見られない風景
2021/09/15
ぽかぽかの大坊山登山
2021/01/13
平日も満車の那須の紅葉はますますやばい
2021/10/05
TJAR2022が始まりました
2022/08/07
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (22)
栃木百名山 (152)
春の自然 (244)
夏の自然 (139)
秋の自然 (116)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (14)
最近気になること (484)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (353)
コメント
onorinbeck
すんごい数の蝋梅ですねーー。
あたりは甘い香り漂ってると思います^ ^
2020/02/07
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
昨日の寒波で山が白くなった
次の記事を読む
お初のキセキレイ
コメント
あたりは甘い香り漂ってると思います^ ^
2020/02/07 URL 編集