INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ハナミズキが見頃
2021
/
04
/
08
春の自然
早いものでハナミズキが見頃です
宇都宮市は以前、小中学校の卒業式にハナミズキを贈呈していました
あちこちにハナミズキが咲いているんですよ
青空に映えますね
角度を変えて
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
クロサンショウウオの卵がカズノコ状態(カエルなどが嫌いな人は注意です。)
2020/06/03
今年は行けなかった花瓶山
2020/04/16
春はすぐそこですね
2021/02/20
ハナミズキの季節ですね
2020/04/24
ナナホシテントウムシは肉食なので益虫・・・
2020/05/28
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (14)
栃木百名山 (92)
春の自然 (102)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (190)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (211)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
おはようございます
TD
見事なハナミズキですね。
こんな巨木に成長するのなら、
うちのネコの額の庭に植えなくてよかったです。
2021/04/08
URL
編集
onorinbeck
ハナミズキ見ごろになりましたよねー!
まだ、撮ってないんですよ。
2021/04/08
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
今年の桜は早すぎですね
次の記事を読む
はるいろ2
コメント
おはようございます
こんな巨木に成長するのなら、
うちのネコの額の庭に植えなくてよかったです。
2021/04/08 URL 編集
まだ、撮ってないんですよ。
2021/04/08 URL 編集