INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
橋の街灯の置物は鳩でした
2019
/
12
/
19
冬の自然
橋の街灯に鳥の姿がありましたが、本物か模型かわからない感じでした。
近くで見たら、鳩だったことが判明しました。
橋の下は鳩の天国です。
飛んでる鳥はピンボケです。
これはちょっといい感じ???
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
最後の紅葉三昧
2019/11/27
成田発の飛行機かな
2019/12/16
赤川ダムにて
2019/12/27
鴨と紅葉
2019/12/06
男抱山・女抱山の紅葉が盛りでした。
2019/12/03
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (83)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (176)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (62)
鳥 (177)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
コメントありがとうございます
とちぎけん登山あれこれ
鳩は寒さに負けず元気でしたね
2019/12/19
URL
編集
とちぎ登山あれこれ
鳩も寒くなって膨らませてようですねー。
可愛いですわー!
2019/12/19
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
女峰山降臨
次の記事を読む
水害の跡地で柿を食べるツグミ
コメント
コメントありがとうございます
2019/12/19 URL 編集
可愛いですわー!
2019/12/19 URL 編集