INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ジョウビタキをやっと撮影出来ました
2021
/
12
/
22
鳥
3回目です
一度目はカメラを操作している合間に逃げました。
2回目は車の中からなので、ピントが合わず。
今回は比較的近くでじっとしていてくれました
発見です。ちょっと遠い
近くまで寄ることができました
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ムクドリとヒヨドリが三羽並んで大合唱(ソーシャルディスタンスあり)
2020/06/12
群れ
2023/01/24
ムクドリとヒヨドリ
2020/02/05
井頭公園のカモがほぼ帰ってしまいました
2021/05/20
オオタカなのか
2022/11/28
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
そうですね。2回ほど失敗しました。今度は雌に出会いたいですね・・・
2021/12/23
URL
編集
おはようございます
TD
今シーズン初のジョウビタキ♂でしょうか。
なかなか、最初の出会いで撮るのは難しいですね。
1〜2回、逃げられて、気にしてから、撮れることが多いです。
2021/12/23
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
アオサギは何探しているのか
次の記事を読む
ノスリとトビの違い
コメント
Re: おはようございます
2021/12/23 URL 編集
おはようございます
なかなか、最初の出会いで撮るのは難しいですね。
1〜2回、逃げられて、気にしてから、撮れることが多いです。
2021/12/23 URL 編集