INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ヒカリゴケに遭えた古賀志山
2020
/
09
/
29
栃木百名山
古賀志山の鎖場ルートにチャレンジしたらヒカリゴケに遭えました。
綺麗なヒカリゴケでした。
こんな上りが4か所
こんなくだりが6か所以上・・・ビビりました。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
古賀志山の鎖場の難易度を判断してみました
2022/10/11
尖山はシゲト山でした
2022/01/10
とちぎの名峰たち
2019/10/29
下野新聞に栃木百名山に登る会のお誘いが
2021/12/14
この美しさが栃木です
2023/06/05
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
おはようございます
タムちゃん1961
onorinbecさんコメントありがとうございます。私も初めて知りました。素敵な秘密の場所でした。ぜひいらしてくださいね。
2020/10/01
URL
編集
onorinbeck
すんごい綺麗。
ヒカリゴケまだ見た事無いんですよー。
南房総で一箇所知ってるから行ってみたいと思ってます。
2020/09/30
URL
編集
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
ヒカリゴケは普通tの場所に有りました。そこから先が鎖場ですから大丈夫ですよ。
2020/09/30
URL
編集
こんばんは〜
TD
綺麗なヒカリゴケに会えるのはクライマーの特権ですね。
それにしても恐ろしい崖登りですね。
この鎖場の写真は、登って降りて来てから撮られたのですか?。
登る前に写真を撮ったら、ビビリそうです。
2020/09/30
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
宇都宮に新しいアリーナ誕生
次の記事を読む
散歩中に
コメント
おはようございます
2020/10/01 URL 編集
ヒカリゴケまだ見た事無いんですよー。
南房総で一箇所知ってるから行ってみたいと思ってます。
2020/09/30 URL 編集
Re: こんばんは〜
2020/09/30 URL 編集
こんばんは〜
それにしても恐ろしい崖登りですね。
この鎖場の写真は、登って降りて来てから撮られたのですか?。
登る前に写真を撮ったら、ビビリそうです。
2020/09/30 URL 編集