INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
飛ぶ鳥チャレンジ
2022
/
03
/
10
鳥
なかなか難しいですね・・・
最初はのトビは露出アンダー
2枚目は何とか。でもやっぱり解像度は低いかな・・・
こちらは猛禽類とカラスのバトルです。
優雅に飛ぶ
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ベニマシコガラス越し
2021/12/10
ツバメが帰ってきましたね2022
2022/04/12
今泉中央公園の鳥たち①
2020/02/15
羽田沼の白鳥がかなり少ない
2020/02/16
下ケ橋のハクチョウ
2023/01/14
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
逆光なんですよね。内側が暗くなりますね。
でもとっさに補正できないので・・・・暗くなること多いですね。
飛んでいる鳥は難しいです
2022/03/12
URL
編集
おはようございます
TD
飛ぶ鳥のチャレンジをされていますね。
飛んでいる鳥の内側が影になったりするので、
私はシャッタースピードを遅めで撮っています。
朝や夕方の暗い時には、1/250秒まで遅くします。
2022/03/11
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
行ってきましたお初のスノーシュー
次の記事を読む
春ですね・・・・
コメント
Re: おはようございます
でもとっさに補正できないので・・・・暗くなること多いですね。
飛んでいる鳥は難しいです
2022/03/12 URL 編集
おはようございます
飛んでいる鳥の内側が影になったりするので、
私はシャッタースピードを遅めで撮っています。
朝や夕方の暗い時には、1/250秒まで遅くします。
2022/03/11 URL 編集