INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
飛翔はまだまだ
2022
/
03
/
06
鳥
飛ぶ鳥は私にはちょっと難しいです
でも、800mmくらいなら何とかシャッターが切れました。
ちょっと遅かった・・・
ハトもこれだけいれば写りますが・・・・・
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
飛翔はまだまだ
2022/03/06
近所の公園に多分カワラヒワ
2020/02/13
鳩が一番雀が二番
2023/03/11
シュワッチ
2020/11/12
夏になるとウグイスも疲れてる???
2022/06/24
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
そうなんですね。確かに難しいと思いました。今までの一眼が300mmなので・・・
さすがにそこまでAFは追随できないですね・・・
2022/03/07
URL
編集
おはようございます
TD
これは 800mmでは、近過ぎますね。よく画面に入ったと思います。
私は、もっと遠くの鳥を小さく撮って、拡大トリミングしています。
こんなに近いのなら、300mmくらいでないとピントが合いません。
2022/03/07
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
妖精の森ミツマタ偵察2020
次の記事を読む
今日は春めいてますね
コメント
Re: おはようございます
さすがにそこまでAFは追随できないですね・・・
2022/03/07 URL 編集
おはようございます
私は、もっと遠くの鳥を小さく撮って、拡大トリミングしています。
こんなに近いのなら、300mmくらいでないとピントが合いません。
2022/03/07 URL 編集