INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
水害の跡地で柿を食べるツグミ
2019
/
12
/
18
冬の自然
道場宿緑地の水害の跡地でのんびり柿を食すツグミ
水害の跡を見ていたら、ベンチの上に柿らしいものを発見しました。
見ていると柿が上下に動いている感じ。
望遠レンズで覗いてみました。
いました、だれも来ないのでのんびり柿を食べるツグミです。
チョットピンボケですが・・・気にしないでください。練習中です。
ヒヨドリと思っていましたが、ツグミというコメントいただきました。ありがとうございました。
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
メタセコイアがいい感じになってきました。
2019/12/05
そろそろオリオン座の季節です。
2019/11/16
山も撮ります
2020/01/03
東の空の朝の月の動き
2020/02/19
塩谷船生の白鳥飛来地
2019/12/20
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
とちぎけん登山あれこれ
こんばんは、コメントありがとうございます、ツグミなんですね。鳥は全くの素人なので、ありがとうございます。
2019/12/18
URL
編集
とちぎ登山あれこれ
こんばんは。
先日はコメントありがとうございました。
本当、台風の被害は物凄い傷跡を残していますね。
こちらでも多摩川沿いの公園が立ち入り禁止になっている場所もあります。
この鳥は、ツグミですね。
ツグミは、日本に越冬の為に飛来します。
2019/12/18
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
橋の街灯の置物は鳩でした
次の記事を読む
今日は柳田緑地へ
コメント
2019/12/18 URL 編集
先日はコメントありがとうございました。
本当、台風の被害は物凄い傷跡を残していますね。
こちらでも多摩川沿いの公園が立ち入り禁止になっている場所もあります。
この鳥は、ツグミですね。
ツグミは、日本に越冬の為に飛来します。
2019/12/18 URL 編集