INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
威厳のあるホオジロ
2021
/
01
/
05
鳥
木の枝にとまって、周りを警戒しています
縄張りを守っているのでしょうか。
威厳があるホオジロです。
周囲360度見渡しています。
首がすごく回るんですね。
その後、体ごと後ろを向きました。
結構体が大きいホオジロで貫禄がありました。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ウグイスでなくモズでした
2020/04/29
ミコアイサに逢えず
2022/01/11
餌を食べる可愛い鳥をタイムラプスで編集してみた
2020/02/17
皆さん高すぎです。
2020/02/28
白沢の鳥の動画を撮ってみた。
2020/02/23
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
おはようございます
タムちゃん1961
そうですね。つがいで見かけますね。近くに来たかもしれませんね。
2021/01/06
URL
編集
こんばんは〜
TD
尾羽の立派な ホオジロのオスですね。
木の上の方にとまって、堂々としているのでしょう。
ホオジロは つがいでいることが多いので、
控え目なメスが そばにいるかもしれませんね。
2021/01/05
URL
編集
onorinbeck
ホオジロ良いですねー!
昨日、保田の水仙撮ってるときに見かけたんだけど、
飛ばれちゃいましたよー!
2021/01/05
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
無料のsupotifyをCM無しで聞く裏技(月に15時間限定)???
次の記事を読む
GAPのソフトデニムで登山
コメント
おはようございます
2021/01/06 URL 編集
こんばんは〜
木の上の方にとまって、堂々としているのでしょう。
ホオジロは つがいでいることが多いので、
控え目なメスが そばにいるかもしれませんね。
2021/01/05 URL 編集
昨日、保田の水仙撮ってるときに見かけたんだけど、
飛ばれちゃいましたよー!
2021/01/05 URL 編集