INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
魔女の瞳に魅了されました。
2020
/
09
/
22
秋の自然
福島県の吾妻連峰の一座、一切経山に行ってきました。
一切経山から見下ろす五色沼、魔女の瞳と呼ばれるだけの素敵な場所でした。
ハート形の美しい五色沼
チョット水際をアップしました。色の違いが分かりますよね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
超人気の山に変貌
2022/10/31
秋の花咲く
2019/09/24
秋の花咲く戦場ヶ原
2020/08/23
トイレとクマ
2022/11/01
清楚なバラ
2022/08/24
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
こんにちは
とちぎ登山あれこれ
この山は修行の山なのでいろんな場所に仏教の名前があるそうです。でも、魔女は仏教ではないですね。
2020/09/22
URL
編集
こんにちは〜
TD
ハート形の美しい五色沼と聞けば、カワイイ大好き女子が押し寄せそうですが、
一切経山と言い、魔女の瞳と言い、ちょっと曰くありげなネーミングですね。
私はミステリアスな伝説の方が好きなのですが…。
2020/09/22
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
黎明の山
次の記事を読む
今年の紅葉は1週間遅め???
コメント
こんにちは
2020/09/22 URL 編集
こんにちは〜
一切経山と言い、魔女の瞳と言い、ちょっと曰くありげなネーミングですね。
私はミステリアスな伝説の方が好きなのですが…。
2020/09/22 URL 編集