INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
名前不明の花たち???
2020
/
06
/
11
栃木百名山
撮影して調べても名前が分からない花はたくさんあります
調べたかが悪いのですかね。
それと、花だけで同定するのは難しいと分かりました。葉の形やつき方までも写真に収める必要が有りますね。
私の味方は「
グーグルレンズ
(詳細はこちら)
」ですが、得意な植物と苦手な植物があるようですね。・・・・
ここにアップして聞くしかないですね。・・・
① 日光中禅寺湖周辺で撮影しました。イチゴの仲間だとは思うのですが・・・
② これも日光の中禅寺湖周辺です。
③ 谷川岳登山で撮りました。花が輪のように並んでいますが、花自体がうまく撮れていませんでした。
④ 谷川岳中腹で撮影しました。花が少しボケてしまいました。
⓹ 白根山中腹で撮影しました。もしかすると二つの花が混じっているのかも。・・・
大体1割から2割の花の同定ができません。
野の花も難しいですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
栃木百名山の中の日本300名山の山です。
2019/08/28
三床山でアカヤシオとカタクリが咲きました。
2020/03/15
久々の登山は太平洋が見える鶏足山
2020/02/11
エナガ迎えてくれた谷倉山
2020/11/26
今年最後の登山は古賀志山
2019/12/29
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (183)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (205)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
川の一里塚に防人の歌が・・・
次の記事を読む
トビ連写
コメント