フローリング補修は失敗だらけ

補修は失敗だらけでしたが、結構勉強になりました


築後20年でフローリングの剥がれや表面のニス剥離などを修理死してみました。

剥がれのパテ埋めやニス塗は結構簡単です。

色塗りが困難でした。


こんな感じの剥がれです

PXL_20210830_224709395_R.jpg

パテ埋めは簡単です。

PXL_20210901_223625934_R.jpg


PXL_20210901_223625934_R.jpg

色塗りは難しい

PXL_20210906_223125719_R.jpg





関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

スポンサーサイト

コメント

Re: こんばんは〜

タムちゃん1961
 そうなんです。色塗りの絵の具を百円ショップに求めたのが原因ですね・・・

こんばんは〜

TD
フローリングって修理できるんですね。
パテ埋めはたいへんお上手ですが、
色塗りはヒドいですね。
これはもう、全体をハデな色で塗られたら良いのでは。
非公開コメント

トラックバック