INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
フローリング補修は失敗だらけ
2021
/
09
/
08
最近気になること
補修は失敗だらけでしたが、結構勉強になりました
築後20年でフローリングの剥がれや表面のニス剥離などを修理死してみました。
剥がれのパテ埋めやニス塗は結構簡単です。
色塗りが困難でした。
詳しくはこちら
こんな感じの剥がれです
パテ埋めは簡単です。
色塗りは難しい
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
マクドナルドアプリで注文してみた
2020/08/20
久々に鳥と対面
2022/02/19
グリーンハウス [ハンディビアサーバー]
2021/06/20
塩原温泉文学碑スタンプラリー
2022/11/27
天気がいいので大谷散策
2021/05/29
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
そうなんです。色塗りの絵の具を百円ショップに求めたのが原因ですね・・・
2021/09/09
URL
編集
こんばんは〜
TD
フローリングって修理できるんですね。
パテ埋めはたいへんお上手ですが、
色塗りはヒドいですね。
これはもう、全体をハデな色で塗られたら良いのでは。
2021/09/08
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
植物はコロナ知らず
次の記事を読む
東大植物園の実験棟
コメント
Re: こんばんは〜
2021/09/09 URL 編集
こんばんは〜
パテ埋めはたいへんお上手ですが、
色塗りはヒドいですね。
これはもう、全体をハデな色で塗られたら良いのでは。
2021/09/08 URL 編集