INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
勝道上人の父の墓
2021
/
12
/
08
最近気になること
日光開山の祖である勝道上人のお父さんはここに眠っているんですね
栃木県の山を登山するものとして、驚きの発見でした・・・・
のんびり歩かないと分からないものですね・・・
場所はこちらです
こんな民家の一角なありました
藤麿塔の文字がはっきりと見えます。
関連記事
日光は結構な平野でした
2022/01/26
宇都宮市の二荒山神社が閑散としている
2021/01/02
細い月がきれい
2022/12/26
アレクサ3姉妹の長女は誰か調べてみた。
2020/02/17
ノコギリヤシとトマトリコピン凄すぎかも
2022/03/09
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
道の駅しもつけはトラックの休憩所
次の記事を読む
鑑真和尚の碑(天平の甍を思う)
コメント