INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
美味しいお米ができたかな
2022
/
09
/
10
秋の自然
稲刈り目の前のいな穂です
実るほど頭の下がる稲穂かな
白沢の田んぼ
です
稲の穂は実が入ると重くなって垂れ下がってくる。学徳が深まると、かえって他人に対し謙虚になることのたとえ。だそうですね・・・
背景は羽黒山です
関連記事
今年の紅葉はいいと聞いたので
2022/10/27
茶臼岳をおおう雲が素敵でした
2020/10/14
サルスベリと男抱山
2020/09/19
秋色井頭公園
2020/11/02
コスモス畑にノゲイトウ
2021/09/21
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
岡山は遅いんですね。というかもしかして二期作の2回目とか???
2022/09/13
URL
編集
おはようございます
TD
稲がすっかり実っていますね。
もう稲刈りだなんてビックリです。
うちの近所は11月ですよ。
2022/09/12
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
セミの大群・・・
次の記事を読む
雨でぼさぼさ
コメント
Re: おはようございます
2022/09/13 URL 編集
おはようございます
もう稲刈りだなんてビックリです。
うちの近所は11月ですよ。
2022/09/12 URL 編集