INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
色温度とピクチャースタイル変えて遊んでみた
2021
/
09
/
25
最近気になること
結構楽しいですね
お気に入りの写真をちょっと加工してみると、さらに味わいが出ますよ。
RAW形式なら、いつでも元に戻せるのがいいですね。
まずは色温度を変えてみました。
こちらは、色温度を下げてみました。空の青がきれいになります。
色温度を高くすると花の色が鮮やかな感じになりますね。
こちらは青空を強調して風景モード。
こちらは、モノクロモードにしてみました。
暇な休みはこれで楽しめますね。
キャノンに付属の無料ソフトです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
長野珍道中No2
2022/12/15
昔懐かし神社の森を散策
2021/10/19
サッポロポテト現象でした
2022/01/02
東国花の寺百ケ寺:常楽寺(録事尊)
2021/09/29
古賀志山からスカイツリー
2020/12/04
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: タイトルなし
タムちゃん1961
バナー応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いしますね。
2021/09/26
URL
編集
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
実はどのカメラにもホワイトバランスの設定があるんですね。私は通常オートで撮影していましたが、場合によっては周りの高原によって変えたほうがいいのです。
RAWだとそれを撮影後に変更できるって頃となんですね。
2021/09/26
URL
編集
こんばんは〜
TD
一枚の写真がこんなにも変わるのですか。
展覧会に出品する作品なら大胆に出来ますが、
ブログ記事の写真には、どう使えばいいのでしょう。
やり過ぎるとウソの表現になりそうなので、
ややキレイな写真に持って行くのがいいのかも…。
2021/09/25
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
グリーンパークの景色
次の記事を読む
新米ゲットしました
コメント
Re: タイトルなし
2021/09/26 URL 編集
Re: こんばんは〜
RAWだとそれを撮影後に変更できるって頃となんですね。
2021/09/26 URL 編集
こんばんは〜
展覧会に出品する作品なら大胆に出来ますが、
ブログ記事の写真には、どう使えばいいのでしょう。
やり過ぎるとウソの表現になりそうなので、
ややキレイな写真に持って行くのがいいのかも…。
2021/09/25 URL 編集