INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
石井の桜ツツミ
2022
/
04
/
07
春の自然
小さくてもやっぱり桜の堤は素敵ですね
こちらの桜づつみ
は長さが100mそこそこですが・・・
満開のソメイヨシノはやっぱりきれいですね。
桜つつみはこのようにカーブしているので、全貌が見られるのが素敵です
ちょっと離れてみても美しいですね
手前の三角錐の構造物は牛枠と言われるもので、荒ぶる鬼怒川を鎮めているものだそうです。
関連記事
ヤマで出会った白い花
2021/05/12
浜がきれいです
2023/05/12
こんなところに咲いていました
2022/03/12
日光にも春が近し
2023/02/11
春ですね。菜の花を撮ってきました。
2020/03/06
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
五行川桜づつみ
次の記事を読む
モビングを撮ってみました
コメント