文化財保存の意識が高い上阿久津

元の船着き場で神社もたくさんあったんですね


その意図を組んで保存しようとする意識の高さを感じました

道標と由緒書きが助かります。


こんな道標がたくさんありました

IMG_8837-j_R.jpg

そして由緒が書いてあります

IMG_8844-j_R.jpg

こんな風に書いてあるとなるほどと思いますね

IMG_8864-j_R.jpg

鬼怒川が望める高台に集めて祀ったんですね。

他の神社にあるものもそうなんだということが分かりました。

IMG_8865-j_R.jpg

与作稲荷も立派でした

IMG_8871-j_R.jpg
関連記事

比較してお得にゲット

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 写真ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村




Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

カテゴリ別記事一覧

コメント

非公開コメント

トラックバック