INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
上神主・茂原郡衙遺蹟
2021
/
12
/
14
最近気になること
東山道をつなぐ散策です
関東は寒い一日でしたが、宇都宮は午前中は何とか日差しがありました。
下野市の下野薬師寺とさくら市の将軍ざくらを結ぶ東山道の遺跡です。
宇都宮市と上三川町の境にある、上神主・茂原官衙遺蹟(かみこうぬし・もばらかんがいせき)です。
場所はここ
上神主台の広い敷地です。
当時の面影は有りませんが、この下に遺跡があるんですね。
正倉跡です。
こちらは時代は違いますが、浅間神社古墳です。
この古墳の脇に東山道があったようですね。
古墳時代の遺跡も東山道に沿っているんですね。
実は逆で、古墳があるところが古代の賑わいの場所なので、そこを東山道が通ったのでしょうね。
ここから北に向かうとインターパークという新しいショッピングモールがあります。
ここにも東山道の跡がありました。
見えにくいですが、歩道にあるインターロッキングが東山道跡
左手前から右奥に向かってます
こちらは琴平塚古墳
こちらにもこのように東山道跡が記されています。
関連記事
中秋の名月
2021/09/21
Tverアプリがクロームキャストに正式対応
2020/07/31
Windows蘇る新規インストール
2021/06/20
Ryzen-7とSSDの威力は起動の速さ!
2019/09/21
タムラ食堂の冷やし担々麺がボリューム満点
2020/07/11
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
田んぼの中にあると、分かりやすいですね。こちらのは林の中なのですが、一応お山にはなってます。
写真の撮り方が下手なのかな??
2021/12/15
URL
編集
おはようございます
TD
こちらの古墳は、今は跡形が無いようですね。
岡山の吉備国の古墳は、田んぼの中にありますが、
小山になっているので、何となく古墳のイメージがあります。
2021/12/15
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
モズが飛んだ!!!
次の記事を読む
下野新聞に栃木百名山に登る会のお誘いが
コメント
Re: おはようございます
写真の撮り方が下手なのかな??
2021/12/15 URL 編集
おはようございます
岡山の吉備国の古墳は、田んぼの中にありますが、
小山になっているので、何となく古墳のイメージがあります。
2021/12/15 URL 編集