INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
大きなキノコ:カラカサタケかな
2022
/
09
/
21
秋の自然
大きさを示すにはこれですかね
指と比較すると大きさが分かりますね。
と思ったら、草と比べれば分かるかな????
鶏足山でみつけました
関連記事
今年のブドウは甘い2022
2022/09/03
黄色の花いろいろ
2020/08/24
危険なキノコ
2020/10/02
普通のコスモスも遅咲きが見頃です
2021/10/19
足尾の紅葉真っ盛り
2019/11/17
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
多分ですが、カラカサタケにもいろんなタイプがあるようですね・
2022/09/23
URL
編集
おはようございます
TD
これはカラカサタケですか。
私も白くて直径20cmくらいのキノコを見ましたが、
柱?の部分が白くて短かったような気がします。
2022/09/21
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
これから鳥が渡ってくるかな・・・・
次の記事を読む
台風には勝てなかった
コメント
Re: おはようございます
2022/09/23 URL 編集
おはようございます
私も白くて直径20cmくらいのキノコを見ましたが、
柱?の部分が白くて短かったような気がします。
2022/09/21 URL 編集