INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
火山の観測器かな???
2020
/
09
/
25
最近気になること
一切経山の山腹に奇妙な構造物が有りました
こんな感じの屋根のある構造物です。
三か所に有りました。
こんなアンテナのようなものも有ります。
気象観測ではなさそうですから、火山観測関係なんでしょうね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
古賀志山からスカイツリー
2020/12/04
食べ放題で満腹
2019/10/27
不眠症や睡眠導入剤でお悩みの方へ
2021/04/21
自前でコーティングしてみた・・・
2023/10/04
コロナの自宅療養者と過ごすために
2021/08/29
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
おはようございます
とちぎ登山あれこれ
そうですね。色は気が付きませんでした。黒は危険な感じが有りますね。
2020/09/26
URL
編集
こんばんは〜
TD
小学校にあった百葉箱は白い色をしていました。
この黒い色が何とも怪しく感じますね。
何の目的かは分かりませんが、黒い色はいただけません。
2020/09/26
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
立派な避難小屋には訳が有りました
次の記事を読む
スーパーベナとブルーサルビア
コメント
おはようございます
2020/09/26 URL 編集
こんばんは〜
この黒い色が何とも怪しく感じますね。
何の目的かは分かりませんが、黒い色はいただけません。
2020/09/26 URL 編集