INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
残雪もほとんど消えた小田代ヶ原
2020
/
03
/
12
春の自然
まだ、3月初旬なのに残雪がほとんど消えていました。
チョット異常な暖冬ですね。まだ、雪の中の貴婦人に会いに行ったのに。
残念でしたが、青空がすごくきれいでした。
でも、世間ではコロナウイルスでパニックが起きているんですね。
自然の中では、マスク着用者はほとんどいませんから。
でも、花粉症の方はマスクしていますね。・・・
背景の山は左が山王帽子山、右が太郎山です。
こちらの背景は男体山です。
小田代ヶ原の貴婦人。雪が有りません。
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
白と黄色
2023/07/07
上籠谷の藤がいよいよ見ごろです
2021/04/29
ミツモチのアカヤシオが8分咲き
2023/04/21
スミレは同定困難です・・・
2020/06/05
春なのに
2020/03/07
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
onorinbeck
ほんとだ。
山並みの冠雪も消えてますよねー。
今日の都内も暖かいです。
2020/03/12
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
古賀志山鳥見は難しかった
次の記事を読む
キバシリに会えた
コメント
山並みの冠雪も消えてますよねー。
今日の都内も暖かいです。
2020/03/12 URL 編集