INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
キンクロハジロはなかなか撮影しにくい
2022
/
02
/
23
鳥
潜って違う場所に出てきてすぐにまた潜る
キンクロハジロはなかなかいないので貴重です・・・
でも潜るのでなかなかうまく撮れません
シャッターチャンスだったのに
出てきたら後ろ向き・・・
場所はここ
関連記事
お初のイソシギ
2022/04/15
ハクチョウの飛翔
2021/01/29
ご近所さんに顔見世
2020/10/30
オナガがギャーギャーうるさい時期ですね
2021/04/30
トビ連写
2020/06/10
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
栃木の情報あれこれ
そうなんですね。所変わればですね。
キンクロハジロは私はここでしか見てないですね。
2022/02/23
URL
編集
おはようございます
TD
キンクロハジロは数が少ないですか。
こちらは、やたら数が多いですが、沖合いで群れています。
たまに近くにいても、後ろ向きで遠ざかって行ったり、
撮ろうとしたら、潜るのは一緒ですね。
2022/02/23
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
5Gが来ました
次の記事を読む
キレンジャクがいない
コメント
こんばんは
キンクロハジロは私はここでしか見てないですね。
2022/02/23 URL 編集
おはようございます
こちらは、やたら数が多いですが、沖合いで群れています。
たまに近くにいても、後ろ向きで遠ざかって行ったり、
撮ろうとしたら、潜るのは一緒ですね。
2022/02/23 URL 編集