INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
古賀志山鳥見は難しかった
2020
/
03
/
12
鳥
鳥見に古賀志山に出掛けたが里山は難しかった。
宇都宮市の名峰古賀志山にはさぞかしたくさん鳥がいると思って出かけました。
結果的には、ヤマガラとコゲラとセグロセキレイだけでした。
山の中には、鶯の声などたくさん聞こえましたが、近づけず。
木が高くて写真が撮れず。
藪が多くて近づけず。
でした。
古賀志山登山道スライドはこちらです。
ヤマガラが、木の実ゲット。
コゲラはかわいいね。コツコツ
行きも帰りもここがお立ち台。
関連記事
キセキレイの子育て
2021/08/03
鬼怒川の川岸でベニマシコさんに遭えた!!!
2021/01/07
ハイタカとオオタカの違い
2022/12/30
ツバメが子育て
2023/06/10
カワラヒワのオスは悪そうな顔ですよね???
2022/01/09
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
河津桜にヒヨドリ
次の記事を読む
残雪もほとんど消えた小田代ヶ原
コメント