INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
私のお気に入り熊窪
2022
/
07
/
31
最近気になること
菖蒲ヶ浜から30分ほど歩くとこんな場所に出会えます
人も少なく(クマはいるかも???)のんびりお昼はいかがですか
菖蒲ヶ浜キャンプ場近辺
ちょっと曇ってましたが、きれいな砂浜です
正面には黒檜岳から社山の稜線が見られます
ここはウインドサーフィンなどの中継地なのかな・・・
のんびりお湯を沸かして、コーヒーとラーメンです。
関連記事
山の景色と不思議な石積み
2021/02/21
新旧パソコン比較第2弾ファイルの移動と圧縮
2019/09/06
滝の人気投票中間結果発表
2020/08/27
ワイルドバーンのランチが格安でがっつり
2020/09/26
こちらのお店は素敵な小物がいっぱいでした
2021/11/12
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: 菖蒲ヶ浜
タムちゃん1961
中学校で来ましたか。バスで終点まで来て、小田代ヶ原と戦場ヶ原歩いて戻ったんですね。
夜寝るように歩かされてのでしょう。
2022/08/02
URL
編集
Re: おはようございます
タムちゃん1961
ははは、カップ麺もいいのですがお湯を沸かすだけでなく煮る作業が好きなんです。
2022/08/02
URL
編集
菖蒲ヶ浜
闘将ボーイ
この場所は中学校の修学旅行のお昼を食べたところです。
一泊目は大正天皇の静養された旅館に泊まって、次の日
この場所でバスから降ろされて、とりあえず仕出しのお弁当を
砂浜に座って食べてから、湿原をひたすら歩かされた記憶があります。
静かな場所だったのを覚えていますが、今は結構な人がいますね。
2022/08/02
URL
編集
おはようございます
TD
湖の砂浜も綺麗な所があるようでいいですね。
ラーメンとコーヒーを凝られています。
私なら、カップめんに缶コーヒーですが、
こだわりがあるのでしょうね。
2022/08/01
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
シモツケコウホネ保全地区
次の記事を読む
オオハンゴンソウ除去
コメント
Re: 菖蒲ヶ浜
夜寝るように歩かされてのでしょう。
2022/08/02 URL 編集
Re: おはようございます
2022/08/02 URL 編集
菖蒲ヶ浜
一泊目は大正天皇の静養された旅館に泊まって、次の日
この場所でバスから降ろされて、とりあえず仕出しのお弁当を
砂浜に座って食べてから、湿原をひたすら歩かされた記憶があります。
静かな場所だったのを覚えていますが、今は結構な人がいますね。
2022/08/02 URL 編集
おはようございます
ラーメンとコーヒーを凝られています。
私なら、カップめんに缶コーヒーですが、
こだわりがあるのでしょうね。
2022/08/01 URL 編集