INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
竜頭下駐車場わきのクリンソウが見ごろ
2020
/
06
/
08
夏の自然
今年はコロナ自粛の影響もあり千手が浜行きのバスは自粛中です
そんなわけで、今年は千手が浜には歩いていくしかありません。
結構な距離なので、千手が浜のクリンソウを独り占めできるチャンスかもしれません。
でも、歩くとかなりの距離です。
そこで、今回紹介するのは、竜頭下駐車場わきのクリンソウです。
狭いですが、小さな小川もあり結構見ごたえある感じですよ。
詳細はこちらです。
こんな感じで狭いながらもきれいに咲いています。
この看板が目印です。
コロナの影響下の現在は、土日でも駐車場は空が目立ちます。夕方はガラガラでした。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
似て非なる花(シャジン)
2020/08/09
忘れ草とも呼ぶんですね
2022/07/06
霧降の夏
2020/08/02
ヤマユリは見事ですね
2021/07/15
コゴメグサは素敵な花です
2020/08/03
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (22)
栃木百名山 (151)
春の自然 (244)
夏の自然 (139)
秋の自然 (116)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (14)
最近気になること (484)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (353)
コメント
とちぎけん登山あれこれ
コメント有難うございます。確かに名所地は避けるのかもしれませんね。おいしいパン屋さんいいですね。
2020/06/08
URL
編集
onorinbeck
逆に名所地の方がすいてるかもですよねー。
僕も本土寺の紫陽花行こうかな。
混んでたら有名パン屋さんで買い物でも良いしねー。
2020/06/08
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
奥日光の可憐な花々(拡大)
次の記事を読む
シャクナゲ咲き染めし。日光小太郎山(2020)
コメント
2020/06/08 URL 編集
僕も本土寺の紫陽花行こうかな。
混んでたら有名パン屋さんで買い物でも良いしねー。
2020/06/08 URL 編集