マイナポイント事業は先着順とか???

マイナンバーカード作成してマイナポイント事業に早めにエントリーしましょう。


mainapo-taru.png

こちらが総務省のマイナポイント事業のトップページです。

マイナポイント5000ポイントがもらえると書いてあります。

このマイナポイントは、6月で終了する消費税ポイント還元の第二弾です。

現在、マイナID登録受付中なので、お早めにエントリーしましょう。

予算の関係でエントリーは途中打ち切りもあるようです。

ちなみに私は決して総務省の関係者ではありません。

マイナンバー取得促進派でもありません

でも、おいしい話はただでは降ってきません。

申請手順は次の通りです。

手順① マイナンバーカードを取得します。申請後2週間ほどかかります。
手順② マイナポイント事業のサイトからスマホのアプリをダウンロードします。
手順③ マイナンバーカードをスマホで認識させたのちマイナポイントIDを習得します。

 このID収得がエントリーになります。ここまででエントリー完了です。

次に7月1日からどの決済サービスに連携するかの選択をします。連携できるのは1つの決済サービスです。



その後は予算化が決定したら、スマホ決済アプリで決済すると最大で5000ポイント(25%還元)がもらえるとのことです。

今のところ9月1日から実施予定なので、早めに予約だけはしておきましょう。






関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

お買い物はアマゾンがお得

コメント

非公開コメント

トラックバック