INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
マイナポイント事業は先着順とか???
2020
/
06
/
17
最近気になること
マイナンバーカード作成してマイナポイント事業に早めにエントリーしましょう。
こちらが総務省のマイナポイント事業のトップページです。
マイナポイント5000ポイントがもらえると書いてあります。
このマイナポイントは、6月で終了する消費税ポイント還元の第二弾です。
現在、マイナID登録受付中なので、お早めにエントリーしましょう。
予算の関係でエントリーは途中打ち切りもあるようです。
ちなみに私は決して総務省の関係者ではありません。
マイナンバー取得促進派でもありません
でも、おいしい話はただでは降ってきません。
申請手順は次の通りです。
手順① マイナンバーカードを取得します。申請後2週間ほどかかります。
手順② マイナポイント事業のサイトからスマホのアプリをダウンロードします。
手順③ マイナンバーカードをスマホで認識させたのちマイナポイントIDを習得します。
このID収得がエントリーになります。ここまででエントリー完了です。
次に7月1日からどの決済サービスに連携するかの選択をします。連携できるのは1つの決済サービスです。
その後は予算化が決定したら、スマホ決済アプリで決済すると最大で5000ポイント(25%還元)がもらえるとのことです。
今のところ9月1日から実施予定なので、早めに予約だけはしておきましょう。
マイナポイント事業の詳細はこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
大嘗祭で使う高根沢米明日稲刈り
2019/09/25
冬タイヤ交換の季節の前に
2019/11/09
ひょっこり顔出すかわいいやつ
2020/10/10
明日は月と木星、土星が大接近ですね
2020/11/18
スマホ騒動記No2
2020/03/06
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (183)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (205)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
「県民1家族一旅行推進事業」もうクーポン配布わずかです
次の記事を読む
「墨田の花火」なんて素敵な名前ですね??
コメント